阿智村の星空ナイトツアー2020の再開はいつ?気になる持ち物や服装まとめ

スポンサーリンク
星空ナイトツアー お出かけ 

長野県の阿智村で、毎年開催される星空ナイトツアーをご存知ですか?

自然豊かな阿智村で見る星空は、星だけがキラキラと輝き、その澄んだ輝きに感動すること間違いなしです。

今回は全国さまざまな星空を観た元添乗員の私が、日本一と太鼓判を押せる阿智村の星空ナイトツアーについて、ナイトツアー2020の再開時期や服装・持ち物など気になるポイントも併せてご紹介します。

スポンサーリンク

阿智村の星空ナイトツアー2020

「天空の楽園」として、ほぼ一年中実施される阿智村の星空ナイトツアー 。

今年も「ナイトツアー2020」が、4月に始まったばかりです。

山頂の澄み切った空気の中で、夜空に浮かぶ一際輝く星々を見るのが楽しみですね。

豊かな自然!阿智村の魅力

阿智村は長野県の南端、下伊那郡の西部に位置し、中央アルプスの恵那山を境に岐阜県にも接する標高410mから2,191mの山間地帯です。

阿智村は、南信州最大の温泉郷として知られる昼神温泉や、4月から5月にかけて国道256号線の街道沿いに咲き誇る花桃の里として有名です。

また阿智村の園原地区には、「ヘブンスそのはら」というスキーリゾートがあります。このヘブンスそのはらが、星空ナイトツアー2020の舞台です。

春は花桃、夏は星空、秋は山あいの紅葉、冬はウィンタースポーツ、そして一年中ゆったりできる温泉。阿智村は魅力いっぱいですね。

クリアな輝き!阿智村の星空

阿智村の星空は、豊かな自然の賜物です。複雑に入り組む山々が織りなす地形により、集落の灯りが山で遮られ、より美しく星を観ることができます。

阿智村の星空の美しさの評価は高く、環境省が実施している全国星空継続観察で、2006年に「星の観測に適していた場所」1位に認定されました。

2015年の七夕の日(7月7日)には、サンリオの人気キャラクターのキキ&ララ(リトルツインスターズ)が阿智村の親善大使に就任し、阿智村の星空の魅力をアピールし続けています。

スポンサーリンク

楽しさ満載!阿智村の星空ナイトツアー

阿智村の星空ナイトツアーは、村おこしの一環で2012年から始まり、今なお人気が広がっています。

阿智村では星空ナイトツアーを「天空の楽園:日本一の星空ツアー」と銘打ち、ほぼ一年中楽しむことができます。

2020年も継続!季節ごとに趣向が異なる星空ツアー

4月から10月にかけてはメインとなるナイトツアー、そして10月から11月にかけては展望台から早朝に星空と雲海を見るツアーが実施されます。

さらに12月から3月にかけてはNAKEDと阿智村がコラボした特別仕様のウィンターナイトツアーが実施されます。

同じ星空でも、季節によって異なる楽しみ方と鑑賞方法があり、何度も足を運びたくなる工夫が満載ですね。

  • ナイトツアー2020 :4月11日から10月25日まで開催(5月18日から7月10日、9月23日から10月9日はイベント除外期間です)
  • 雲海ハーバー:10月中旬から11月中旬まで開催(詳細な日にちは未定です)
  • ウィンターナイトツアー:12月初旬から3月末まで開催(詳細な日にちは未定です)
スポンサーリンク

夏の星空ナイトツアー2020の詳細

夏の星空ナイトツアー2020は、山麓駅から山頂駅まで片道約15分、全長約2,500m・高低差約600mのゴンドラに乗って行きます。

山頂に到着後、すぐにしなければいけない事が、星空鑑賞の場所取りです。

芝生の上に各自レジャーシートなどを広げ場所を取りますので、一定の広さのスペースを確保できるのは早い者勝ち!

その後イベントの開催時間までは、山頂駅で時間を過ごします。

山頂駅にはトイレが完備され、温かい飲み物やスープ、チュロスなどの軽食が販売されています。飲食物を調達し、鑑賞に備えましょう。

ココがポイント!天然のプラネタリウム

お待ちかねのイベントは、開始10秒前からカウントダウンが始まります。

そしてイベント開始時間になると、売店やゴンドラなど全ての照明が消えます。

あたり一面真っ暗の中、目を開けると…頭上にはキラキラと輝く星々の数々!

約30分間消灯されるので、その間は星の光のみ。その綺麗さは圧巻です。

消灯中の30分間は、スターコンシェルジュの方が、レーザーポインターを使って星の解説をしてくださいます。それはさながら天然のプラネタリウム!

実際の星を観ながらの解説は、わかりやすく面白いですよ。

その日によって、ジャズの生演奏や映像とダンスを併せたパフォーマンスなど、さまざまなイベントが催されるのも楽しみのひとつです。

【ゴンドラ運行時間】

  • <通常営業>上り17:00〜最終19:30発(ライトダウン20:00〜20:30)下り20:30発
  • <サマータイム営業(7/11〜7/22)>上り17:30〜最終20:00発(ライトダウン20:30〜21:00)下り21:00発

〜2部営業(7/23〜7/25、8/1、8/8〜8/16、8/22、8/29)〜

  • <1部>上り17:30〜最終20:00発(ライトダウン20:30〜21:00)下り21:00発
  • <2部>上り21:45〜最終22:15発(ライトダウン22:30〜23:00)下り23:00発
スポンサーリンク

冬の星空ナイトツアー2020の詳細

冬の星空ナイトツアーは、今までゴンドラには乗車せず、山麓のみで行われていました。

しかし2019年から、冬の星空ナイトツアーでもゴンドラが運行されるようになりましたので、ウィンターナイトツアー2020も雪景色の山頂が楽しみですね。

冬のゴンドラは、グループごとの貸し切りでの乗車となりますので、夏よりも自分だけの空中散歩を満喫できます。ゴンドラの定員は2〜8名です。

ココがポイント!NAKEDとのコラボレーション

冬の星空ナイトツアーの見どころは、五感で楽しめる演出が話題のNAKEDと阿智村のコラボレーションです。

NAKEDの世界観が全開な山麓駅周辺は、まるで宇宙に迷い込んだかのような不思議な世界が広がります。

山麓駅周辺にも山頂駅周辺と同様に、星に関連したお菓子やお土産が充実している売店やレストランがあります。ご飯が星の形に盛られた星空カレーはぜひ食べてみてください。

ゴンドラに乗り標高1,400mの山頂へ行くと、そこは一面の銀世界!雪で真っ白な中、冬だからこその澄み切った夜空に、神秘的に輝く星を観ることができます。

山麓駅に戻ると、メガスターという360度星空に包まれたドーム内で、スターコンシェルジュによる星の解説があります。もちろんNAKEDが誇るプロジェクションマッピングもお見逃しなく!

そしてリクライニングチェアやカップルチェアが設置されたスタービューポイントで、ゆっくりと星空鑑賞を満喫します。

【ゴンドラ運行時間】

  • <通常営業>上り18:30〜最終19:30発 / 下り19:00発
  • <プレミアムナイト営業>上り18:30〜最終20:00発 / 下り19:00発
スポンサーリンク

阿智村の星空ナイトツアーの基本情報

  • 会場住所:長野県下伊那郡阿智村智里3731-4 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら
  • 開催条件:雨天・曇天時も開催あり(別途各種プログラムの用意あり)※ゴンドラ運行に支障があると判断される程の荒天時のみ中止(チケットの払戻しあり)
  • 料金:大人・高校生 / 2,000円から、小中学生 / 1,000円から、幼児 / 無料(料金にはゴンドラ往復乗車料金が含まれます)
  • 主催:スタービレッジ阿智誘客促進協議会
  • 問合せ先:阿智★昼神観光局 0265-43-3001(9:00〜18:00)
  • 駐車場:あり。約1,500台の普通乗用車が駐車可能
  • アクセス:名古屋方面から→園原ICより約5分(名古屋からは約1時間10分)
  •     :東京方面から→飯田山本ICより約45分(東京からは約3時間40分)

名古屋発または新宿発で高速バスも利用できます。また周辺の宿によっては送迎バスも出ています。

スポンサーリンク

阿智村の星空ナイトツアー2020の気になるポイント

阿智村の星空ナイトツアー2020は、その名の通り“夜”に実施されるイベントです。

昼間とは勝手が異なる夜、かつ都市部とは異なる山あいでのイベントゆえ、服装や持ち物など心配な部分も多いですよね。

そこで、これだけ押さえておけば安心!というポイントを、以下にまとめてみました。

再開は7月!阿智村の星空ナイトツアー2020

阿智村の星空ナイトツアー2020は現在、新型コロナウイルスの影響で中止となっています。再開は7月11日(土)の予定です。

現時点では“信州の観光はお休み中”として、県外からのお出かけは難しい状況。

星空ナイトツアー2020が再開される7月までには、お出かけできる状態に回復されているのを願うばかりです。

夏と冬どっち?星空ナイトツアー2020に最適な時期

星空鑑賞というと、その時期を代表する目立つ星座が多い夏と冬にするイメージが強いです。ではどちらが最適なのでしょうか?

夏は蒸し暑く水蒸気が空気中に多く含まれ、夜空の透明度は低くなりますが、風が強く吹かず気候も安定しています。晴天率の高さは、星空鑑賞にとって重要ですね!

一方冬は空気が冷え切っています。透明度が高く、一粒一粒星が輝いて見え、肉眼でもくっきりと星を観ることができるでしょう。

しかし気候は安定せず風も強く吹くため、星空鑑賞にとっては忍耐が必要です。

星空鑑賞をするうえで夏は夏の、冬は冬の良さがあるので、結果どちらも最適な時期と言えますね。

夏も冬も見逃せない!鑑賞場所の工夫

阿智村の星空ナイトツアー2020では、夏と冬それぞれの良さを活かすための工夫がされています。それは鑑賞場所です。

どちらもヘブンスそのはらのスキー場での実施ですが、気候が安定している夏のメイン会場は、標高1,400mの山頂です。

一方、肉眼でも綺麗に見えますが極寒の冬は、山頂でも鑑賞できますがメイン会場は山麓になります。

とはいえ、そもそも街灯が少なく星の光のみが際立つ阿智村においては、夏も冬も綺麗な星を観ることができますよ。

夏の夜でも寒い!星空ナイトツアー2020で安心の服装

山頂がメインの夏の星空ナイトツアーは、夏でも風が吹きさらし、気温は10度前後でも体感は10度を下回ります。

日中は35度前後の暑い平地で過ごしていたとすると、鑑賞時との温度差は歴然!温度差が激しいことをふまえて、夏でも長袖・長ズボンがオススメです。

もちろん長袖シャツ1枚では寒いですから、しっかりと厚さのある上着も必須です。

また冬は山麓がメインとはいえ、そこは山あいの地形上、山麓でも極寒です。気温は0度前後でも体感は氷点下です。

防寒用の肌着にタートルネックの長袖と、分厚め生地の長ズボン、かつダウンジャケットなどのしっかりした防寒着は基本です。

さらに、保温性の高い帽子にマフラー、耳あてや手袋も必須です。

防寒着は山麓や山頂にある売店での貸し出しもありますが、数に限りがありますので、ご自身のものを準備いただくのが良いです。

準備は万端に!星空ナイトツアー2020であると助かる持ち物

夏も冬も山あいの地形から、防寒対策の持ち物は、しっかりと準備しましょう!

夏の星空ナイトツアー2020でのお役立ち

夏の星空ナイトツアー2020は、芝生の上で寝転びながら頭上の星空を観る形になるので、レジャーシートは必ず持参しましょう。

風も強いので、レジャーシートが飛ばないように固定する専用のピンもあると良いです。

またヨガマットのようなクッション性のあるマットがあると、より気持ちよく鑑賞できます。そして夏でもブランケットがあると安心です。

冬の星空ナイトツアー2020でのお役立ち

冬の星空ナイトツアー2020は芝生ではなく、リクライニングチェアに座って星空を眺めます。

そのため防寒用の座布団やブランケットに加え、アルミシートなども持っていくと、より暖かく鑑賞できます。

また身体にホッカイロを貼るのはもちろん、手に持つ用のホッカイロの持参も冬は必須です。

飲み物などは売店で販売がありますし、トイレも設置されているので、安心して鑑賞できますよ。

スポンサーリンク

予約はオンラインで事前に!星空ナイトツアー2020のチケット入手方法

今まではチケットを事前に入手することはできず、当日チケットカウンターに並んでの購入でした。

しかしチケットの入手も2019年からは、混雑緩和のためにオンラインでの日時指定による事前予約制へと変更になりました。

チケットは利用日2週間前の午前10時から販売開始となり、購入した指定日のみ利用可能です。もちろん指定する時間はゴンドラの乗車時間となります。

チケットの料金は、日にちや時間によって異なりますので、予約時にチケット予約サイトで確認してください。

なお、購入したチケットの日時の変更や取り消し、払い戻しなどは不可となります。

提携ホテルや旅館のお得プランの利用もオススメ

会場となるヘブンスそのはら付近の昼神温泉郷や月川温泉郷といった、提携ホテルや旅館に宿泊するのも、オススメのチケット入手方法です。

提携ホテルや旅館の宿泊者は、2週間前に限らずチケットの予約をすることができます。

さらに温泉宿によっては、星空ナイトツアー2020のチケット付きや送迎バスの運行などのセットプランが多数用意されており、通常よりもお値打ちになっています。

このセットプランであれば、駐車場なども気にする必要はなく、宿によっては防寒着も貸してくださるので安心です。

スポンサーリンク

阿智村の星空ナイトツアー2020のまとめ

山の上の澄んだ夜空に浮かぶ数々の星々の共演は、圧巻!キラキラと輝く夜空は、まさに宝石箱のように美しいです。

阿智村だからこその、天然のプラネタリウムを体感できる星空ナイトツアーはオススメです。

信州の観光が県外からでも可能になりましたら、ピカイチの星を求めて、ぜひ阿智村にお出かけしてみてください。

お出かけ 
スポンサーリンク

とんとんをフォローする
もふもふのしましま

コメント

タイトルとURLをコピーしました